[ 韓国人 ]の検索結果
【洒落怖】穢れた存在の駆除
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?345 495: 本当にあった怖い名無し 2017/04/28(金) 20:33:59.13 ID:4jBWYZl/0 今から10年以上前、自分はある建設会社で現場監督として働いていました。そこに一人親方の下請け作業員が入ってきました。 名前は滝川さん(仮名)あとで知ったのですが彼は在日韓国人で日本人と結婚して名字を奥さん姓にしたそうです。 …





ある日突然行方不明になったヤバい彼女の正体
不可解な体験、謎な話~enigma~ Part99 519: 本当にあった怖い名無し 2016/09/09(金) 18:14:40.54 ID:487gVfrj0 良かった!そのスレ続いていたんですね。 7年くらい前に投稿した者です。 僕は都内在住の美容師で、ミクシィで知り合った彼女がいて、彼女は大阪在住だったのですが毎週金曜から東京にやってきて日曜夜に大阪に帰るという遠距離…





霊感って万国共通なんだなって思った不思議な話
霊感っていうのは、万国共通なんだなーって思った不思議な話。 大学生のとき、バイト先に韓国人の女の子がいて、その子とすごく仲良くなった。 その子のうちに遊びに行ったときに、「〇〇(私)の後ろにおじいちゃんいる」って言われて、えっ!って思ったんだ。 もちろん、おじいちゃんが亡くなってることもその子に言わなかったし、おじいちゃんにとって私が初孫、最後の孫で凄く可愛がって…





韓国料理店の厨房で見た残飯再利用文化
朝鮮人にまつわる怖い話。 昔、俺がまだお花畑サヨクだったころ、新大久保に何件も韓国料理店を持ってる在日の娘と付き合ってたことがある。 で、彼女はあちらこちらの店に顔が利いたんで、あっちこっちで朝鮮メシを食ってたけど、いくつもの店の厨房で、残飯の再利用をリアルに見た。 ジャジャメンの黒いソースなんかをゴムベラでかき集めて大きな器に回収し、次の注文…





寺社から穢れある曰く付きの呪物を盗難した者達の行く末
48 本当にあった怖い名無し 2009/05/24(日) 04:11:21 ID:B3+fEFe10 気にせず投下。 最近2ちゃんでとあるコピペを見つけた。 それを見て、忘れかけていた数年前に起きたとある事件を思い出したので、ここに書こうとおもう。 たしか今から5年前の夏休み。 俺が中学生の頃、実家のすぐ近くにあるお寺で盗難事件が発生した。 お寺の2…





ソウル旅行で魂が抜かれたような廃人になった妹の絶望
1 :超塩:2007/03/25(日) 01:27:06 ID:8y2F1/a1 この間、ソウルに旅行に出かけた妹が、見知らぬ男たちに輪○され、ボロボロになって帰ってきました。 妹は今でもショックで家に閉じこもったままです。 彼女の話によると、ソウルで買い物していると、 日本語で優しく声をかけてくる男が現れ、安い店を教えてやろうというのでついて行ったところ、 …





あらゆる生命に存在するという神格の階層
この話をしてくれた奴は外国人だから、キリスト教やらイスラム教やらユダヤ教やらの考え方かもしれん。 神格だの、霊格だのってのは信じるかい? あらゆる生命にはそういった、格が存在するんだそうだ。 もちろん、格が高かろうが悪人もいるし、善人もいるわけだが… それでも、それらは厳密に階層で分けられていて、どの階層も満席だから 何をどうしようが、神格の高い階層に勝手…





賃貸業者のオカルト担当者が語った「いわくつき物件」の実話
最近引越しをした私が、賃貸業者の担当者から聞いた怖い話。 内見に向かう車の中は他愛無い世間話で盛り上がっていた。 担当者の新婚生活だとか、正直むかつく客の話とか。 話題も尽きてきた頃に、不動産といえば定番の質問をしてみた。 「いわくつき物件って、やっぱりあります?」 「ありますねぇ。この業界いる限り避けられないっすよ。」 担当者もオカルト…





国境や海を越えて隣で寝るほどソウルメイトになったセクロス相手
一人暮らしでアパートに住んでいた頃の話です。(実話) いつものように一人で眠っていた、ある日の午前3時頃。 斜め左側を向いて横になっていたのですが、何故か隣に誰かの気配を背中に感じた。 夢心地のなかで、オレの隣に誰か居る。 ベッドが、誰かの重さで凹んでいる。 背中に他人の体が触れる感触がする。 人の寝息が聞こえる。 と思いながら寝て…





悪魔に魅入られた者の末路
フリーカメラマンの助手をしている者です。 私が体験した事を書き込みます。 これは書き込みというより、相談です。 私が弟子入りしたフリーカメラマンを「先生」とします。 普段からそう呼んでいたので。 先生は自然風景や芸術作品を主に扱っている人でした。 しかし、そういった大人しい作風とは別の顔を持っていました。 先生は、「悪魔」に魅了されていました。 &nbs…





最近のコメント