嫌いな奴を不幸にする呪いの方法を実践してみた

父が再婚し、新しい母が出来たのだが、ドラマに出てくるようにムカつく女だった。
単純に言うと、父の前ではいい顔をし、私の前では罵声など当然…といった感じだった。
しかも、超ドケチで空のペットボトルを歯ブラシ立てに使う有り様。
そして、父に
「生活の知恵があっていいな」
などと誉められて喜んでいるバカ女だった。
その日、父とその女が旅行なので友達を呼んで泊まらせることにした。
二人とも怖い話が大好きで、一緒にパソコンで怖いサイトを見まくっていた。
普通の「心霊体験談」では物足りなくなり、呪いの方法やら自殺サイトやら危ない系のものを見始めた。
そこで見つけたのが「嫌いな奴を不幸にする呪いの方法」。
(知ってる奴も多いと思う)
その方法っていうのが、まず夜中に(時間は書いてなかったが)ペットボトルに10円玉を入れ、嫌いな奴の髪の毛を入れる。
「○○(嫌いな奴の名前)死ね死ね」
と念じながら、ペットボトルの蓋を閉じる。
それを神社に埋めておけば自然と呪いは起き、呪われた奴は不幸のドン底…
という内容だった。
なんか幼稚園児が考えそうな呪いの方法だったが、他の呪いは「ネコの血」だの「ねずみの死骸」だの入手困難なものが必要だったため、とりあえずコレやってみよーよって話になって用意した。
ちょうど歯ブラシ立てになってるペットボトルを使うことにし、髪の毛は当然あの女の。
(ベッドの枕に何本か長い毛がついているのでそれを使った。)
友達は
「本当に呪われたらどうすんの」
とちょっと心配していたが、本当にあんな女死ねばいいと思っていたので迷わず決行。
その時、部屋は明るかったのだが空間が変な感じがした。
10円玉と女の髪の毛を入れる。
「どの神様でもいいのであの女を殺してください」
と念じながら、蓋を閉じる。
家の裏は神社なので、すぐに埋めに行った。
効いても効かなくてもザマーミロって感じで家に帰った。
しばらくしても呪いの効果は出ず、その女は相変わらず私に意地悪し続けた。
たぶん、そっから1週間くらいたった日、あの女が包丁で手を切って血を流していた。
「何見てんのよ!あっち行ってなさいよ!」
と怒鳴られたので、わざと「いい気味」っていうような笑いを見せて部屋に戻った。
次の日、あの女は階段から落ちて捻挫した。
その3日後に、また階段から落ちて鼻を強打し骨折。
なかなか呪いが効いてきたではないかと思った。
一緒に呪いをやった友達に
「効果が出てきたよ~」
と報告すると、友達は静かに口を開いた。
「ペットボトルに10円は入らないよ…」
その時は、何言ってんのコイツと思ったが、まさかと思い家でもう1度ペットボトルに10円を突っ込んでみると、10円がでかすぎて入らない。
友人は、気づいてからずっと言おうと思ってたらしいのだが、怖くて言い出せなかったらしい。
なぜ、あの時はすんなりと入ったのだろう?
なんか嫌な予感がするので、今から神社に行って掘り返してきます。
嫌いな奴を不幸にする呪いの方法
用意する物
ブラックキャンドル(なくてもいいがあった方が良い)
方法と手順
- ブラックキャンドルがある人は付ける
- カミソリの刃で指に少し傷を入れその時に出た血を紙にたらす(数滴でOK)
- 紙に不幸にしたい人の名前を憎しみの意を込めて書きます(ローマ字で書くという説あり)
- 紙をぐちゃぐちゃに丸め、広げる
- 「カエシネウエノタ
目を縛る、鼻を縛る、耳を縛る、口を縛る、胸を縛る、手を縛る、脚を縛る、いつも不幸があるように
汝(不幸にしたい人の名前)に災いあらんことを願う。サタンに名において。」
と唱えながらその紙を破き続けます。
(破く途中で言い終えてしまった場合はリピートして破き終わるまでいう。途中で破く、又は唱えるのを止めてしまったら呪い返しにあう可能性あり) - 破き終わったらその破いた紙をフライパンなどの上に載せ(燃え広がりを防ぐためです)マッチで燃やします。燃やしてる間はその人を恨み続けましょう。
↑これで、一週間以内に相手が不幸になります
注意事項
人を呪い殺した場合、殺人罪で逮捕される?
質問:人を呪い殺した場合、殺人罪で逮捕されることは有り得ますか?
回答:呪殺は、既に指摘されているように「不能犯」です。
不能犯とは、簡単には「実際に犯す事の出来ない犯罪」で、つまり科学的に実現できない犯罪を法では裁かないという事。まぁ・・・例えば、きな粉を毒薬と信じて他人のお茶に混ぜて、暫くしてその人が心臓発作で斃れたとします。
自首しても、立件はされません。
きな粉茶で人は殺せませんから、殺人罪が成立し無いと言う事になります。これが不能犯。呪殺も不能犯の一種ととらえられていますから、これに成功したとして自首しても取調べだけ受けて放免です。
あと、自首せずとも逮捕は無いでしょうが、任意同行は喰らうかも。
呪殺するという事は余程の恨みがあるのでしょうから、警察は怨恨の線から貴方に辿り着き、調べたりはしますね。
しかし、「呪ってました」と言ったところで、実際に呪殺のみなら、これで送検される事は無いでしょう。
・・・・・・冤罪事件の端緒になっちゃうかも知れませんね。
拷問に気をつけて下さいね。警察の取調べで精神的拷問は健在。
私も喰らった事がありますが、あと数時間責められたら・・・・
やってもない事を自白しちゃったかも知れませんね。ただし!
ここから先が大切です。呪殺で殺人罪は成立しませんが、逮捕-立件-有罪はありえます。
一番ありえるのが「脅迫罪」です。呪殺の相手に対して、貴方が呪っている事が分るようにした場合、これは脅迫罪です。
例として、相手の家の前で呪殺の儀式を始めたりしたら、捕まります。
これは「呪う」という行為そのものが、他者への脅迫にあたるからです。
なにはともあれ、呪う・憎むという行為で気が晴れるのであれば良いですが、その方面を憑かれたように探求すると自分の幸せを逃すことにもなるでしょうし、時間を大いに無駄にしてしまうことになると思います。
この記事が気に入ったら
いいね!してね♪
最後の一文さえ無ければリアリティある話だったのに
一応やってみます。ああ憎い憎い。
リアルじゃないし
こんなんやるの小2だろ
あの、10円玉を掘り返しにいったあとはどうなったんですかね…。気になります…。
いいこと聴いた!
その後、どうなったのかはよおしえろよ?つずき見たいよ?ねーねー?
和紙にキャンドル…
プリント用紙とかライターとかで代用も効くのか
随分と和洋折衷で即物的な生活感に溢れているな
呪いもグローバル化の時代か
相手がハゲの時はどうやって呪ったらいいんだ
そん時ゃ祝ってやったらええ。
私は学校では教えない派だな。小中高の学生の未熟な精神にはイジメを助長するだけ。
私は職場の研修で詳しく知った。「ふーん」くらいの感想だった
方方から引っ張ってきたんだと思うけど、色んな呪いが混じりすぎ
中学生がネットで見た聞きかじりの知識を組み合わせて作ったような、手順も法則も中途半端な呪いだと思う
そんな呪いモドキでも実践しちゃった人は人を呪った分の不幸を背負う事になるんだから、本当に救えないよ
こんなの使うくらいなら、プロに依頼して地獄にたたき落とす方がよっぽど効率的で理にかなってると思うけど
呪いたい俺をイジメに遭ったのに誰も無視した
別サイトではまったく同じ方法で、不幸ではなく1週間以内に死ぬと書かれてたんだけど…
殺すんじゃなくて不幸にしたいからどうすればいいか困る
呪いの言葉がビーバン・クリスチーナの本からのパクリだな
検索したらこの呪い本当にあってビックリ
ついでに憎い相手をハゲさせる呪いとかあったな
この呪いを上手く応用して自分にかけて脇毛が生えなくなるとか出来ないかしら