死亡事故が起きた場所近くのコンビニバイト
2、3年前にコンビニでバイトしていたときの話です…
その日の夜は、とても静かな夜でした。
お客さんも全然来ず、もう一人のバイト店員とレジの前で話し込んでいました。
「いらっしゃ…??」
自動ドアが開いたので挨拶をしようとしましたが、人影はありません。
まぁそのときは、虫のせいで開くこともたまにあるから…と気にもしませんでした。
しかし、その数分後に突然・・・
バサァッ!!!
本棚から女性用のファッション雑誌が落ちました。
「ん~なんだよめんどくせぇ」
と渋々片付けました。
すると、今度はドサッとインスタントのカップお茶漬けが転がり落ちました。
コンビニで、棚から物が勝手に落ちるなんてあんまりありません。
あっても、人がいるときにギュウギュウ詰めの袋菓子くらいです。
これは様子がおかしい・・・と、もう一人の店員と話していました。
しばらくたっても、なんにも起きません。
あがる時間の深夜12時になっても、なんの異変もなかったので安心して自転車で帰りました。
いつも気味が悪いなぁと思いながら通っていくお墓の前の道があるのですが、そこの信号機のところがなぜか人がいっぱいいて、パトカーも止まっていました。
「なんだ?事故でもあったのかな?」
と思いながら通り過ぎようとしました。
チラッっと見てみると案の定事故っていました。
お墓をつぶして道路を造ったみたいなので、道路はお墓にはさまれています。
そのためか、ここは事故が多いのです。友達のM君もここで事故っています。
そのときはわからなかったのですが、その事故では女の人が亡くなっていたみたいです。
もしかしたら、その運転手はうちのコンビニに買い物にくる途中だったのかもしれません。
その話をもう一人の店員に話すと、震え上がって泣きそうになっていました。
実際、僕も死人がでたと聞いた時は泣きそうでした…
この記事が気に入ったら
いいね!してね♪
この記事へのコメントはありません。