山道で爆音を響かせながら走行していたバイクに怒った未知の存在

出張で群馬に行った時の事。仕事を終えて、レンタカーを返す為に駅に向かって車を走らせていた。
冬という季節のせいで、それ程遅い時間でもないにも関わらず、辺りはすっかり薄暗くなっており、暖房をガンガンに効かせた車中で地良い倦怠感を感じながら、山道をのんびりと車を進めていると…
突然、爆音と共に後方から光の乱舞。
程なくすると、一台のバイクが爆音を響かせながら接近してきて、俺の車の後方で狂ったように車体を踊らせている。
「めんどくせぇなぁ…」
バックミラーで反射するライトに辟易しながら、車のスピードを落として、抜かしやすいようにしてやる。
すぐに煽るのに飽きたのか、バイクは爆音をあげながら、猛スピードで俺の車を追い抜いていった。
前方に遠ざかっていく爆音に「ほっ…」としながら車のスピード上げようすると、バイクが走り去って行った空中に光が踊ったのが見え、衝撃音が聞こえてきた。
「アホが事故ったか?」
そう思いながら、事故に巻き込まれないよう慎重に車を進めると、道路上に転倒している人の姿とひしゃげたガードレールが見えた。
放置する訳にもいかず、ハザードランプを点けて車を止め、人影…若い男…の元に近寄って行くと、体を胎児のように丸めた姿勢で何かブツブツ呟いている。
「ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい…」
「何謝ってんだ?」と思いながらも、男に「おい、大丈夫か?」と声を掛けるが、こちらに気づかないのか、男は目を閉じたまま延々と謝罪の言葉を続けている。
頭を打ったり、怪我をしてはどうかと考えたので、男の体に触る事も出来ず、「おい! 怪我してねぇか!!」と大きな声を上げると、男はパッと目を見開いて俺の方を見た。
結局「足が痛くて動かせない」と男が言うので、携帯電話で救急車を呼び、(119番には男に現在地を聞いて場所を説明した)救急車が来るまでに30分程掛かるという事なので、それまでの間、男の側についていてやる事になった。
ただ待っているのも暇だったので、煙草を吸いながら男に声を掛ける事にした。
「アンタも吸うか?」と煙草を勧めるが、男は首を横に振る。
「俺が来た時、なんで謝ってたの?」と尋ねると、男は下を向いて落ち着かなさそうにしている。
「事故起こして謝るぐらいなら、変な運転しなきゃいいじゃん、危ないし」
男が何も言わないので、更に「大丈夫か?」って声を掛けると、
「いや、違うんスよ…」と言いにくそうにボソりと言う。
要領を得ない男の回答に「違うって何が?」と更に促すと、男はようやく謝っていた理由をボソボソと話し始めた。
- 俺の車を追い抜いてから、調子に乗ってスピードを出していると、急にロックが掛かったようにハンドル操作が出来なくなり、バイクが転倒してしまった事。
- そのまま車道から外れそうになったので、必死でバイクから飛び降りて、したたかに道路に叩きつけられた事。
- 衝撃と痛みに呻いていると「おい!」と声を掛けられて目を開けると、着物を着て杖をついた一本足の髭面のおっさんが立っていた事。
- 髭面のおっさんが男の事を睨みながら「うるさい…」と言い、「次はないからな!」と言って、杖を男の鼻先の路面に音を立てて突いた事。
- 次に声を掛けられて目を開けたら、俺がいた事。
以上の事をボソボソと言うと、男はむっつりと黙ってしまう。俺は二本目の吸殻を携帯灰皿に突っ込みながら、
「次がないって言われたんなら、そうならないようすりゃいいだろ」
諭すように男に言うと「……はい」と消え入りそうな声で男は答えた。
溜め息を吐き出して何気なく山林の方を見ると、道路との境にある木の陰に、ボワァっと浮かび上がるように白っぽい人影が見える。
俺はビビって「勘弁してください」って思いながら頭を下げた。頭を上げて再び木陰の方を見た時には、人影はいなくなっていた。
この記事が気に入ったら
いいね!してね♪
あ~、この話つくった人バイク乗ったことないやろ